姫路市に3店舗、赤穂市に1店舗お店がある
リフォーム専門店のオレンジナイトの外壁塗装専門サイト!

まずはお電話くださいませ。

フリーダイヤル

無料お見積り依頼

メール

塗装のポイント

外壁材の種類

モルタル

耐用年数 30年

メンテナンス方法 塗装

1990年ころまで主流だったのがこのモルタル。しかし湿式の為工期がかかるデメリットがありシェアが少なくなっていった。 湿式工法の外壁で、金属の網状のラス下地の上に塗って乾燥させた後、リシン等の塗り材を吹き付けたり、コテで塗り上げたりして仕上げる。経年劣化や建物の揺れでヒビ割れを起こすので、塗装の際は事前に調査が必要です。

こんな症状がでてきたら塗替えをおすすめ!
  • 壁を触ると白っぽい粉が手のひらにつく
  • クラック(ひび割れがある)
  • コケ・モ・カビがある

窯業系サイディング

耐用年数 40年

メンテナンス方法 塗装・シーリング工事

セメント質原料と繊維質原料を主原料にしたボード状の外壁材。豊富なデザインがあり、多彩色を使ったものも多くなった。工場生産の為コストを抑えれることと、湿式に比べて工期が短縮されることから現在では外壁材の7~8割のシェアがあります。デメリットとしては、ボード自体に防水性がないため、定期的な塗装とつなぎ目のシーリングの打ち替えが必要になってきます。

こんな症状がでてきたら塗替えをおすすめ!
  • シーリングの不具合
  • コケ・モ・カビがある

金属系サイディング

耐用年数 40年

メンテナンス方法 塗装

表面はガルバリウム鋼板、アルミニウム合金塗装板、塗装ステンレス鋼板などの金属で作られている。軽く、耐久性に優れているため、カバー工法として用いられている。メリットとして断熱材が芯材となっていて、断熱性能が高く、更に水分をはじくため耐久性が高い。雪の多い地域では高く評価されています。

こんな症状がでてきたら塗替えをおすすめ!
  • シーリングの不具合
  • 壁を触ると白っぽい粉が手のひらにつく
  • 金属部(役物)の劣化

タイル

耐用年数 40年

メンテナンス方法 フリー

一つずつ積重ねて施工する湿式タイルとボード下地に引っかけて施工する乾式タイルの2種類ある。湿式タイルは工期はかかるものの自然な手作り感が出る仕上がりになり、乾式タイルはクールな仕上がりになるが工期はぐっと縮めることが出来る。初期費用はかかるもののメンテナンスが基本的にいらないというポイントがある

こんな症状がでてきたら塗替えをおすすめ!
  • タイルの汚れ
  • タイルの剥がれ・浮き(接着剤)
  • 現在は施工方法が乾式が主流になり昔に比べ不具合が格段に減っている。

ALC(軽量気泡コンクリート)

耐用年数 60年

メンテナンス方法 塗装

コンクリートに発泡剤を加えて軽量化した外壁材。金属の網で補強されている。大きなメリットは、気泡の働きで断熱性能が高いこと、防音性が高いこと、調湿性能が高いことがございます。デメリットとしてサイディングに比べてパネルの継ぎ目が多くシーリングが多いということです。そのため、水が入らないように注意が必要です。

こんな症状がでてきたら塗替えをおすすめ!
  • シーリングの不具合
  • 壁を触ると白っぽい粉が手のひらにつく
  • コケ・モ・カビがある

外装リフォームの主な目的

建物の寿命を延ばす

雨漏りなどがあるとそこから痛みが進んでしまいます。木造のお家では木部が腐ったり、鉄骨のお家だと鉄骨が錆びていくこともございます。構造体に被害が及ぶと修理など大掛かりになり費用もかかります。そうなる前に定期的な検診とメンテナンスが必要!雨漏りは屋根からだけとは限らず壁から入ることもとても多いんです。モルタルならクラック(ひび割れ)サイディングならシーリングの切れなどに注意が必要です。

外装材の保護と美観

塗膜が紫外線により劣化で退色が進み、さらに進行すると基材が露出して水分を吸い込んで外装自体が傷んでしまいます。傷み具合によっては塗装ではなくカバー工法になる場合もございますので、注意が必要です。

こんな症状が出ていたら一度ご相談くださいませ

  • シーリングなどに亀裂がある

    シーリング(コーキング)は年数が経つと表面にヒビが入ったり、裂けたり、痩せてきたりします。ですので、外壁塗装の際にチェックをし打ち替えをおすすめします!

  • 手に白い粉がつく(チョーキング)

    お家の外壁を触ってみて手のひらに白い粉がつくと、そろそろ塗替えの時期ですよというポイント!ご自身で出来るチェックなので一度してみてはいかがでしょうか!

  • 天井に雨漏りの跡がある

    雨漏りの場所にもよりますが、まず疑うのは屋根ですが一概に屋根からだけとは限らず、外壁側面からの雨漏りや、シーリングの劣化により水が入ってしまうこともございます。

  • ひび割れ(クラック)

    クラックには2種類あり、「ヘアークラック」と「構造クラック」発生するには様々な原因といわれていますが、日当たりが良い壁面や、振動がよくある窓まわりに出やすいです。

  • そろそろ塗装の時期かな

    塗料の種類に寄ったり、気候の環境にもよりますがやはりお家を守る外壁や屋根は定期的に診断をされることをおすすめします。見た目には変わらず気づきにくいのが外壁や屋根でございますが、とても大切な役割でございます。

Copyright © ORANGEKNIGHT.all right reserved.